スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
実りの秋、プラムの巻き - 2011.09.03 Sat
こんなにたくさん野イチゴとれたよ! - 2011.06.25 Sat
こんなもの作ってます。 - 2011.06.19 Sun
自然保護地域、Lövhagen 水辺編 - 2011.06.11 Sat
ストックホルムのグルメフェスタ - 2011.06.04 Sat
連休が始まった記念に、(なんの記念じゃといわれそうですが。。。)ストックホルムで行われているグルメフェスタにいってきました。この名前はわたしがつけたもので、本当の名前はもう忘れました。
いい加減ですねえ。。。。
出かけたのは、16時。
まあ、この日は、会議が立て込んでいて、午前中に1つ。午後からも1つ。両方とも結構神経使ったので、帰ってきたらもうくたくたでした。
で、でかけることに。
ストックホルムまでは、車で約40分。近くもないけど、すごく遠くもない。
車は、少し離れたところにとめたので、散歩がてらあるくことに。

このボート、ビリカパラダイスといいます。この間乗った大きな船です。

だんなさんが、お母さんはお城見たことあるかというので、工事中ですがお城をぱちり。

ユースホステルになっている、船です。

国立美術館です。

ずんずん歩いていくと、こんな湖に浮かんだお店も。
そして、王立公園につきました。

すごい人でした。
このグルメフェスタはいろんなお店が出ていて、安くいろんなレストランの食事を試せるいうもので、もう何年も続いているものです。
はじめに。ぎょうざをためし、そのご、いわしのサンドイッチ、そして、パスタ。だいたい、25krから50krくらいでした。高いものもあったけど、それは試しませんでした。
最後に、アフリカの料理を試しました。



くまちゃん、しっかり座って、何か落ちてこないか待っています。

犬用のお水もありました。ストックホルムのお水のブースでした。
こんな感じで、だらっと、いろいろ食べて帰ってきました。帰りに、ペットショップによって、くまちゃんのえさと魚を5匹買って帰りました。
いい加減ですねえ。。。。
出かけたのは、16時。
まあ、この日は、会議が立て込んでいて、午前中に1つ。午後からも1つ。両方とも結構神経使ったので、帰ってきたらもうくたくたでした。
で、でかけることに。
ストックホルムまでは、車で約40分。近くもないけど、すごく遠くもない。
車は、少し離れたところにとめたので、散歩がてらあるくことに。

このボート、ビリカパラダイスといいます。この間乗った大きな船です。

だんなさんが、お母さんはお城見たことあるかというので、工事中ですがお城をぱちり。

ユースホステルになっている、船です。

国立美術館です。

ずんずん歩いていくと、こんな湖に浮かんだお店も。
そして、王立公園につきました。

すごい人でした。
このグルメフェスタはいろんなお店が出ていて、安くいろんなレストランの食事を試せるいうもので、もう何年も続いているものです。
はじめに。ぎょうざをためし、そのご、いわしのサンドイッチ、そして、パスタ。だいたい、25krから50krくらいでした。高いものもあったけど、それは試しませんでした。
最後に、アフリカの料理を試しました。



くまちゃん、しっかり座って、何か落ちてこないか待っています。

犬用のお水もありました。ストックホルムのお水のブースでした。
こんな感じで、だらっと、いろいろ食べて帰ってきました。帰りに、ペットショップによって、くまちゃんのえさと魚を5匹買って帰りました。